健康経営の意識改革

投稿日: 2016年7月13日 カテゴリー:

おはようございます。

カラダ会議室代表 山名真悟です。

ブログ久しぶりになってしまいました。

様々な活動で時間は減ったものの

ブログを書く時間がないわけではない、

気持ちを改めてまたブログ書いていきます!

先日、東京大学にて「健康経営シンポジウム」か行われ

参加してきました。

最近やっと「健康経営」という言葉が広まってきたと言われていますが

まだまだ聞いたことがない人がほとんどで

知ってはいてもどうすればいいのか解らない

着手するに至らない

というのが日本の現状です。

日本はやはりバリバリ休まず仕事して、

残業当たり前!体調崩しても仕事しろ!努力と我慢で乗り切れ!

みたいな風潮があったり、それが褒められる仕事のやり方だったりするので

なかなか「健康」に関しては軽く考えてしまう事が多いです。

ブラック企業という言葉が流行りだし

上にあげたような働き方をする会社は少しずつ減ってきているようですが

それは起こってしまったことに対処をしているだけで

ただ会社のマイナスにみられる部分をゼロに見せるようにしただけだったりします。

もしそれにプラスの考えを取り入れて

起こる前に適切な予防策をとり活動すれば

色々とプラスに向かっていくはずです。

仕事と同じです

起こってからでは遅いミスに対しては

万全の予防策を張り、入念に打ち合わせを行い

こまめにコミュニケーションをとって

ミスが起こらないように対策します。

健康も

病気やケガをしてからでは遅い

ストレスなどは目に見えてないことも多いです。

ぎっくり腰をして仕事を休まなくてはいけなくなった

睡眠不足で集中力がもたない

ストレス疾患を抱えて仕事に行けなくなる

これは個人にも会社にも大きな影響が出てしまうのです。

健康⇔経営(お金を稼ぐこと)

をバランスよく考え

経営戦略として社員の健康と会社の健康をもっと考えていき

皆さんに伝えていこうと思います。

つづく

« ホーム »
ページトップへ