現在カラダ会議室通信は「猫背」週間でございます。
前回は「首猫背」を紹介させていただきました。
首猫背のブログ
さて今回は
②胸猫背
このタイプは胸のあたりが前傾して、
肩甲骨も丸まって肩幅が狭くなるような姿勢になります。
これもやはりパソコンを使う方がなりやすく自分でポーズをとってみるとわかるのですが、
キーボードを使って腕を前に出している姿勢が原因になりやすいです。
他にも女性の方にも多く見られ、それは
胸の重たさが辛くなってきて背中が丸まってしまうということがあるようです。
巨乳の方って胸重たいって言いますもんね。。。
このタイプの方は
胸の筋肉が詰まって固くなっていたり
左右の肩甲骨の間が引っ張られていて背中のコリが強いと感じる方が多いです。
胸が詰まっているため肺が膨らみにくく
何となく呼吸が苦しく感じたり、階段の上り下りですぐ疲れたり呼吸が乱れたりします。
では胸猫背の簡単な改善方法を紹介していきましょう。
これはとにかく胸の筋、肩甲骨まわりの筋肉をほぐし
肩甲骨を動かしてあげることが大切です!
まずは手の届く胸の筋肉をほぐしましょう。
4本指を立てて、鎖骨の下にある胸の筋肉をなでるようにクルクルとやってほぐしましょう
すぐ下が骨になるので強くやる必要はありません
深呼吸をしながら少し硬くなっている部分を入念にやってあげるのがコツです。
次に背中をほぐしたいところですがなかなか手が届きません・・・
肩甲骨は運動療法をやっていきましょう
指先を肩先にあてて、肘をクルクル回すように運動しましょう
回す時に腕ではなく肩甲骨を回すように動かすのがコツです
腕を伸ばして大きくグルグルまわすよりこの姿勢の方が肩甲骨を意識して回しやすくなります。
この運動療法をすることで日常でも肩甲骨の動きを意識することができるようになるので
姿勢をよくするときに肩甲骨を「キュッ」っとしめてあげるだけで
より良い姿勢を作ることができます。
女性も胸猫背で丸まっているよりも姿勢が良くなっている方が
バストアップにもなります!
これはやるしかない!
もちろんさっき手が届かなかった背中の部分などマッサージでほぐしたり
なかなか動かしづらい肩甲骨をプロのマッサージ師に動かしてもらうことで、より良く姿勢の矯正ができるので
定期的にマッサージなどの治療はしていきましょう。
次回も続いて猫背③を紹介しますのでお楽しみに♪