おはようございます
カラダ会議室代表 山名真悟です。
今週も動画でカラダ会議室を紹介させていただきます。
そして今回は特別バージョン
チバテレビの「ビジネススタイル」に
サービスが紹介されました!
どうぞご覧下さい!
おはようございます
カラダ会議室代表 山名真悟です。
今週も動画でカラダ会議室を紹介させていただきます。
そして今回は特別バージョン
チバテレビの「ビジネススタイル」に
サービスが紹介されました!
どうぞご覧下さい!
おはようございます。
カラダ会議室の山名です。
カラダ会議室は毎日YouTubeで動画をアップしております。
少しずつ皆さんのためになる動画をあげて
気になるカラダの事
健康のこと
企業マッサージの事
その他いろいろ紹介させていただきますので
気になった時に見ていただけると
とてもうれしいです。
おはようございます
カラダ会議室代表 山名真悟です。
昨日の風と雨で気候が変わって
これから暖かくなっていくみたいですね、
寒いのが苦手なタイプなので嬉しいです^^
そしてそろそろ冬に肥やした身体を絞らなくては。。。
はい!デスクワークのお悩みシリーズ
今回が最終回です!
まずは今までのシリーズをどうぞ。
そして本日のデスクワークのお悩みは「眼精疲労」です。
いわゆる目の疲れ。
デスクワークといえばパソコンや書類と向き合って
長時間仕事をしているかと思います。
パソコンの画面は常に目に負担をかける光が出ていて
8時間も作業をしていると目がぼやけるような症状を感じていきます。
そうすると、作業をしていても効率が上がらないなど考えられ
最近ではその光を抑えるメガネなど出ていて
色々な企業がそのストレスを抑えることに注目をしているようです。
目は5感の中でも情報量が多く
ただ目を開いているだけで頭の中では情報を取り込み、まとめているので
脳にも負担がかかって情報処理能力が低下するみたいです。
では目の疲れをとるツボを紹介します。
おはようございます
カラダ会議室代表 山名真悟です。
まだまだ花粉が飛んでいて
くしゃみが止まりません。
私に会ったとき目が腫れていたりほっそりしているよう見えたら
ただの花粉の症状です!
私、常に元気です!
先週に引き続きデスクワークのお悩みシリーズ
シリーズはこちらです。
本日はデスクワークのメイン症状かもしれません
「首こり」
デスクワークで作業をしていると
「肩こったなぁ」とか「頭重いなぁ」って
とても多くの方感じていいると思います。
それはもう首は頭をずっと支えているだけで
ストレスがかかっていますし
姿勢が悪ければ悪いほどその負担は増えて
頭を支えている筋肉や関節が悲鳴を上げて
コリ・痛み・頭痛・動きの制限 などが発生していきます。
デスクワークは
どうしても俯く姿勢になってしまうため
この負担が強い状態が何時間も続いてしまっているんです。
気がついたら仕事で8時間近くパソコンや書類と向き合い
往復の電車で携帯を見て
家に帰れば悪い姿勢でテレビを見たり本を読んだり、、、
いつも気にしていない行動が
今のあなたのコリを作っているという事です。
さてそんな気が付かないうちに溜まっているコリは
気が付かないまま治るわけはなく
しっかり気にして、対策しなくてはいけません
姿勢の悪い首は悪い状態で固まっているので
正しい位置に戻しましょう。
悪い姿勢とは写真の左側のような状態で、
頭が前に落ちている状態です。
その姿勢を写真の右側のように顎を引くようにして
首の上に真っ直ぐ頭が乗るようにしましょう。
顎を引くときに、下を向くように引くのではなく、
真後ろに顎を引いてくるようにしてください。
ちょっとしたこの姿勢を気が付いた時に
戻してあげると首の姿勢が正しい位置を思い出してくれるので
だんだんといい姿勢になっていきます。
デスクワークの首こりは
姿勢をを正すことからです!
他の首こりの情報をこちらでもあげているので
合せてご覧ください。
http://karada-k.net/modules/d3diary/index.php?page=detail&bid=13
おはようございます
カラダ会議室代表 山名真悟です。
月曜日です!
関東の桜のシーズンもそろそろ終わりですかね
でも、近くを歩いていると
新入学したきれいな制服と鞄を持った学生たちが輝いていますね
これから学生生活頑張って青春してほしいですね^^
先週から続いております
デスクワークのお悩みシリーズ
前回までのブログをどうぞ
先週は全体的に腰から下半身にかけての症状を紹介していきましたが
今週は上半身をメインに紹介していきます。
そして今回は「猫背編」
肩こりの方を施術していると
「私猫背なんですよ・・・」とよく言われます。
これは気になっている方が非常に多いですね。
デスクワークの場合、
大体パソコンで作業していたり、
書類を書いていたり、
細かい作業をしていたり、
座りながら前かがみになる姿勢になってしまいます。
それらは前かがみになり腕が前に出て作業をするので
背骨が丸くなるだけでなく、
腕や肩甲骨も前に出てきて姿勢が悪くなります。
そのような方は肩甲骨が引けてないので
肩幅も狭く見えてしまいます。
そんな猫背姿勢の方に是非やっていただきたいストレッチ!
コチラです。
腰の後ろで手をつなぎ、肩甲骨と肩甲骨を寄せるように
胸を張りながら腕を上げていきます。
肩に痛みがある方はなどは気を付けて
痛みがない程度に深呼吸をしながら行ってください。
その他詳しい猫背の話もこちらで紹介していますので
合せてご覧いただければと思います。
http://karada-k.net/modules/d3diary/index.php?page=detail&bid=14&req_uid=1&year=2015&month=11